
|
□■□■□■□■講習会の予定□■□■□■□■
【公民館で行う講習会の予定】
〇 「生ゴミ堆肥化入門講座」を9月に行います。
日時 2023年9月29日(金) 午後1時30分〜3時30分
場所 多治見市勤労者センター 小研修室
会費 200円(資料代として)
【生ゴミ堆肥化・がんばる人の・秋の集い】
○ 「秋の集い」を次のように行います。
日時 2023年10月27日(金) 午後1時30分〜3時30分
場所 太平町の総合福祉センター 4階 会議室
会費 200円(資料代として)
【ダンボールコンポストで必要な資材】
☆基材650円、☆専用箱250円、テキスト700円、棒状温度計400円
コンポストキャップ400円 ☆印のものは必須のものです。
2回目以降はテキストと棒状温度計の購入は不要です。
【ダンボールコンポストの基材と専用箱の斡旋】
次の場所で基材と専用箱の斡旋しています。
a 多治見市役所 1F 環境課窓口 0572-22-1111内線1115.
多治見市役所は土・日・祝日は休みです。
b 多治見市市民活動交流支援センター まなびパーク6F 0572-22-0320
交流支援センター(通称ぽると)は月曜日が休みです。午前9時〜午後5時
c 多治見市勤労者センター 住所は多治見市幸町1-54 0572-29-2283
勤労者センターは月曜日が休みです。午前9時〜午後9時
価格は講習会と同じです。基材と専用箱で900円、基材のみで650円。
在庫がない場合もありますので、行かれる前に電話で確かめてください。
小境和久の電話番号 090 7609 3714
ダンボールコンポスト管理人
|
|
|
非会員の方も自由にご覧ください |
|
会員の方のみ限定です |
|
|